CLOSE

入園案内

Q&A

入園に関するQ&A

  • Q

    通園距離に制限はないのでしょうか?

    A

    距離で制限はしておりませんが、年少については幼児の体力も考慮し、往復通園時間90分以内であることを入園の条件としています。バス使用の場合、バスは一周(往復合計)50分程度かかりますので、バス停から往復40分以内であることが条件となります。バスを利用せず園まで直接送り迎えをされる場合は、片道換算で45分以内ということになります。

    年中・年長の場合はこのような条件は設けておりませんが、あまり長時間過ぎる通園はお子様の成長の負担になることがありますので、各ご家庭でご検討ください。

  • Q

    卒園生・在園生の弟妹だと優先して入園できますか?

    A

    当園では卒園生・在園生の弟妹が優先されるということはありません。

    また願書配布を受け取るのが早いほうが有利とか、面接に早く来た方が有利とかといったこともありません。

  • Q

    入園できないのはどのようなときでしょうか?

    A

    入園をお断りしているケースは以下の通りです。

    1. 当園ではお子様の状況によって教員の加配などの対応はしておりません。プレイルームや親子面接での様子から、お子様が当園で責任を持ってお預かりできる状況にはないと判断される場合、入園をお断りすることがあります。
    2. 入園希望者が募集数を超える場合は、お子様の状況にかかわらず、通園距離・時間などから総合的に判断して入園をお断りすることがあります。
    3. 兄姉が卒園生・在園生である場合、当該卒園生・在園生の納付金が、面接日の段階でなお未納である場合、入園をお断りすることがあります。

    以上、大変に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたしします。

  • Q

    オムツをしていることが入園できない理由になることはありますか?

    A

    幼児は月齢での違いも大きいことから、面接の段階でオムツをしていることのみで入園をお断りすることはありません。
    ただ近年、ご家庭でトイレトレーニングをされないケースも多くあります。入園までの間にはオムツをしなくてもすむようにしていただければとお願いしております。

  • Q

    入園決定後のスケジュールについて

    A

    翌年2月に一日入園があります。
    また年少で入園のお子様については、それ以外に1月にプレ保育を実施します。
    いずれも詳細は、近くなりましたら郵送でご案内します。

  • Q

    持ち物等の準備はどうしたらいいですか?

    A

    2月の一日入園のときに、指定品については園からお渡しします。それ以外の物で、ご家庭で準備をお願いするものについては、一日入園でご説明します。

園生活に関するQ&A

  • Q

    保育時間は何時から何時までですか?

    A

    バスのコースによって登園時刻と降園時刻が以下の通り決まります。
    バスを使用せず直接登園される場合は、下記の時刻のどちらかをあらかじめ決め、登園していただくことになります。

    朝(登園時刻) 帰り(降園時刻)
    ミニランチの日 お弁当・給食の日
    1便(1~4コース) 8:50 12:30 13:25
    2便(5~7コース) 9:50 13:30 14:25

    保育時間は以上の通りです。

  • Q

    バスコースの相談・調整はできますか?

    A

    バスコースは現在、行政の指導において幼児の健康などの観点から望ましいとされる運行時間ギリギリで運行しています。大変申し訳ありませんが、現在のコース(回り方)を変えるなどの調整は難しい状況です。

  • Q

    送り迎えでバス停に間に合わなかった場合はどうなるのでしょうか?

    A

    長時間の停車は交通の妨げになるため、予定の時刻を過ぎるとバスは発車します。登園時・降園時とも、幼稚園に直接お越しください。降園時は原則としてお子様をバスから降ろさず、幼稚園に戻ります。

  • Q

    延長保育・預かり保育はありますか?

    A

    17:30までの延長保育(ひつじっこクラブ)があります。お帰りは園にお迎えをお願いしています。なお、定員があります。また園行事の都合により実施しない日もあります。

    1時間毎の利用料は200円です。おやつ代等の代金も別途頂戴します。(利用料は2022年度実績。)

    延長保育は利用する日単位でお申し込みをいただいています。
    なお、土曜日・休日・長期休みなどの預かり保育は実施しておりません。

  • Q

    主要な行事について教えてください

    A

    概要以下の通りです。(*印は、保護者の参加はありません)
    変更になることもありますので、都度、園だより等でお知らせしています。

    4月 入園式
    6月

    運動会

    ※7月上旬になることがあります

    7月 創価学園栄光の日記念の集い (*)
    8月 創価大学生との交流 (*)
    10月 創価学園情熱の日記念の集い (*)
    11月
    • 創価学園英知の日記念の集い (*)
    • 創立記念日(18日・園児は休み)
    • 未来っ子まつり

    ※12月上旬になることがあります

    3月
    • お楽しみ会(年少)
    • 進級を祝う会(年中)
    • 卒園記念演奏会(年長)
    • 卒園式
  • Q

    保護者が参加する行事はどの程度ありますか?

    A

    主要行事以外で保護者様の参加行事(ご家庭にお伺いするものも含む)は概要以下の通りです。
    時期など変更になることもありますので、都度、園だより等で詳細をお知らせしています。

    4月 家庭訪問
    5月
    • 教育講座
    • 保育参観・学級懇談
    • 春の遠足
    7月
    • 休日等の保育参観・教育講座
    • 太陽の子の広場
    9月
    • 秋の遠足
    • 太陽の子の広場
    10月 保育参観・学級懇談
    12月 個人面談
    1月 冬の遠足(年長のみ)
    2月 保育参観・学級懇談

     

    ~遠足について~

    • 各遠足の日は、園へお子様の送り迎えをお願いすることがあります。
    • 引率確保の都合により、遠足でない学年は休園となることがあります。
    • 年少の春の遠足は親子遠足です。園児のほか、保護者様1名の参加をお願いしています。

     

    このほかにお誕生会(お子様の該当月のみ)、体操教室参観、インターナショナルタイム参観があります。

納付金等に関するQ&A

  • Q

    入園時の納付金について教えてください

    A

    以下の通りとなります。(2022年度)

    施設維持費:20,000円
    入園時教材費:4,000円

    施設維持費:20,000円
    入園時教材費:4,000円

    学年 合計額 内訳
    年少3年保育 24,000円
    年中2年保育 24,000円
    年長1年保育 24,000円 施設維持費:20,000円
    入園時教材費:4,000円

    入園時教材費・・・入園時に全学年の園児にお配りする教材の実費分です。(一日入園で配布します)
    尚、月毎の納付金等についてはこちらをご覧ください。

  • Q

    幼児教育無償化とはどういうことでしょうか?

    A

    幼児教育施設(幼稚園・認定こども園・保育所など)に通う際の入園料・保育料について、月額25,700円まで、お住まいの市から補助されるものです。ご家庭の収入額などには関係なく、すべてのご家庭が一律の補助となります。
    無償部分は納付する必要がなく、園が各市から直接受領します。
    なおバス代・教材費・行事参加費・保育料のうち給食費相当分・施設維持費、など実費的なものは補助の対象となりませんので、ご負担をお願いすることになります。

教諭募集に関するQ&A

  • Q

    教諭の募集はどのようにして行われていますか?

    A

    教諭の採用を行う場合は、学校法人創価学園のホームページで募集をいたします。
    最近、教諭採用の仲介を行うかのように装う業者がありますが、当園は教諭採用を外部に委託することはありません。
    また、保育士資格のみの方を採用することもありません。

この記事はいかがでしたか?

札幌創価幼稚園について
もっと知りたい方はこちら